レイヴンズについて
- 発足
- 2012年(前身は2003年結成の「黒潮オーシャンズ」)
- チーム名の由来
- 「チームカラーを黒にしたい」との声が挙がり、和歌山に関係する黒いもの・・・と模索した
結果、 熊野本宮大社(田辺市本宮町に在る神社)において、神使として信仰されている、日本神話伝承の八咫烏(やたがらす)を モチーフにしました。力強さを表す黒。
そしてその黒を身に纏い、三本の足でギュッと大地を踏み切り、大空を雄飛する。
八咫烏にはそんな力強さを感じます。
末広がりという意味でも、名前に八の付いている八咫烏は、きっと守護神として
チームに吉兆をもたらしてくれるはず。
八咫烏は直接の英単語としては無いのですが、大きなカラスなので、
大型のカラスであるワタリガラスが「Raven(レイヴン)」に当てはまります。
それがチーム名の由来です。
- チームカラー
- ストロングブラック、ホーリーホワイト、ビクトリーシルバー
- ユニフォーム
¥22,000前後(上下、帽子セット)
東京ヤクルトスワローズの2009~2012年のモデルを採用。
カラーと字体(胸ロゴ、背番号、胸番号)のみ、レイヴンズ仕様にしました。
帽子は完全オリジナルです。
- メンバーの特徴
- 30代の多いチームです。
もちろん勝ちにはこだわりますが、こだわりすぎると楽しくできないので、
基本的には、楽しく野球ができればそれでいいと思ってやっています。
- 入団規則
- こちらをご覧の上、入団希望のメールをお願いします。